南極FESTIVAL08。
2008/09/28 Sun. 17:27:14
いよいよ開幕したクライストチャーチ南極FESTIVAL。
街の至るところで南極関連の催しが行われていますが、目玉はやはりコレ!!!
クライストチャーチ国際空港・国際南極センター・アメリカ軍南極プログラムが共同で主催する
南極行き飛行機群一般開放です。
1.大迫力の米軍機C?17・GLOBEMASTER。昨年のウイグラム飛行場の折には
C?17がドタキャンになったので楽しみに来ていた人も多かったのでは。
2.丸いノーズが愛嬌のある米軍機C?130・HERCULES。
3.我らがRNZAF・ORION。
4.機内だけでなくパイロット席も見学させてくれるので珍しく長蛇の列です。
たった3機ではありましたが、これで入場無料とは全くのどかなNZらしくていいですね?。
軍用機は学生の頃に厚木の米軍基地の開放日に遊びに行った時に真近に見た以来でしょうか…。
ちなみに生まれて初めて乗った飛行機はレニングラード?ハバロフスク間のアエロフロート
でしたが…まあさすがに南極行きの飛行機に乗ってお仕事に行くことはないでしようね。
国際南極センターでは、米軍パスコートコントロールや越冬隊員用防寒具の倉庫などが開放
されていました。
5.氷の彫刻もなかなかうまくできてますね、こんな器用なNZ人もいるのかと見入って
しまいました。
青空の下、楽しめる人には楽しめるNZらしいのんびりムードのイベントでした。(あ)
カテゴリ: 未分類
[edit]